2019.4.17

・VCGメカニズムの論文を読む。

まだ途中。ボスと従業員がいる組織で、従業員の意欲を引き出すゲームの設計。従業員へのpayoffとして、2パターン。

1. ボスの意向に合っていれば給料払う。合っていなければ払わない。

2. 固定給+インセンティブ

1番は意向に沿ってるかどうかが明確だが、こうした判断を下すには、ボスが完全に情報を得る必要があるがそれは無理。

2番は情報が不十分でも機能する一方、意向に沿っているのかが分かりにくい。

 

今回は、コングロマリットな組織について、特徴的な材質を見る。コングロマリットな組織の定義までで終了している。明日続き読む。

 

・PPデータの分析

人の数が30人くらいで、調査機関が1ヶ月くらい。全人口の傾向を議論するのは無理がありすぎるから、個人個人においての変化を見た方が良い。

PPデータがあるので、GIS上にプロットして、回遊の幾何的形状、トポロジーを類型化する。移動手段や目的との相関を考える。また、豊かな都市では、回遊形状が複雑なのではないか、そういう都市の方が面白いんじゃないか。観光地とかだと、回遊形状か複雑だったりすることを示せると良いかも。

 

・数理手法

測度論からの確率の準備